練馬 | 池袋 練馬桜台 大塚 トーン声楽音楽教室 【歌・ボイトレ】 - Part 2 ( 2 )

Tagged
ソルフェージュ
音楽学校入試 音楽大学、あるいは音楽高校に進学しようと決めるのはいつ頃でしょうか・・・? 私の場合、高校は普通の進学校に通い、音楽大学を受験しようとはっきりと決めたのは高校2年の時だったと思います。 その時期に決めても受験に間に合った最大の理由は幼稚園の頃からピアノのレッスンを続けていたことです。 ピアノは音楽大学のど...
ボイスメイキング
ボイスメイクと発声の違い 先日のレッスンのときに、ボイスメイクと発声の違いについて生徒さんと意見交換しました。 トーン音楽教室では声優さんやミュージカル俳優さんなど、声をお仕事にされている生徒さんも多いので、音色というか「声色」についてはよくレッスン時にもお話しさせて頂いたりするんですが、発声=声色作りととらえていいも...
新年新コース
少人数制の新しいクラス 1月からの新しいクラスとして、イタリア(ナポリ民謡)とロシア民謡のクラスがスタートします♪ 《曲例》イタリア(ナポリ)民謡 帰れソレントへ サンタルチア オー•ソレ•ミオ 舟人の歌 禁じられた歌 など 《曲例》ロシア民謡 カチューシャ 灯火 収穫の歌 トロイカ 赤いサラファン 一週間 行商人 百...
作曲家のインスピレーション
集中出来ない時には 譜面を前にしてもどうしても集中できない時があります。おなかがすいた、とか眠いなぁとか。そういう時にサクッと諦めて気分転換しちゃうのも良いのですが、そうそう気分転換ばかりもしていられないという時は、「この音符を一つ一つ描いていった時の作曲家の気持ちはどんなものだったんだろうか・・・?」と考えてみます。...
合唱のためのボイトレ
秋を感じる季節 昨日の練馬はやや肌寒い感じ。一番最後のレッスンの方は結構寒がっていました。21時にもなると風はもう秋ですね。自転車で帰っていると半袖だともう寒いです。台風が運んで来た寒さですが。このまま秋になるのかな・・・? 合唱のためのボイストレーニング さて、今日は合唱団で頑張っている方のボイストレーニングレッスン...
音楽高校受験
練馬、桜台の小学校・中学校 今日は練馬は盆踊り大会がたくさん!いろんなところからお祭りの囃子の音が聴こえてきます♪ 教室の前の桜台の小学校は夏休みに入って元気いっぱいの子どもたちの声がいっぱい響いています。練馬や桜台は小学校や中学校がたくさんありますね。特に目の前にある豊玉第二小学校はスポーツが盛んな様子。いつ教室に行...
ADSR
「ADSR」 シンセサイザー等、電子楽器の制御信号を設定する機能のひとつにADSRというものがあります。 ADSR 音の始まりから終わりまでを、 Attack(立ち上がり)、Decay(減衰)、Sustain(減衰後の保持)、Release(余韻) の4点から注目するのは、シンセサイザーで音を作る時だけでなく、生の楽器...
KOKIAさんとsurperflyさん
それは本当に表声? 今日はKOKIAさんのI believe〜海の底から〜とsuperflyさんのbeautifulのボイストレーニング。 両方とも高音が特徴的な歌ですが、ミックスボイスの裏声に近い部分を使うのと、表声で張る声に近い発声方法という違いがあります。 KOKIAさんの歌は裏声を多用しています。彼女の音域に合...
合唱での高い声
合唱での高音の出し方 合唱団に所属されている人は本当に多いですね。年齢問わず、皆様さまざまな合唱団でいろんな合唱曲を歌っていらっしゃいます。都内にはこんなに多くの合唱団があるのか!?とビックリしてしまうほど。本当に合唱文化は盛んだなぁと感じます。 学生のころにソプラノを歌っていたから、あるいはテナーを歌っていたからとい...
ミュージカル声楽
クラシックとミュージカルの違い・・・? クラシック声楽はまず自分の声の特性を確立していきながら、その声にあったキャラクターの曲に挑戦していくのが普通の流れです。人間の声帯がしっかりと出来上がるのは30代に入ってからだと言われていますが、それは自分の喉にあったキャラクターがある程度確定するまで、という意味も込められている...